【モンゴル旅行3日目】市内観光&カシミヤ買い物デー!本場モンゴル鍋のしゃぶしゃぶが最高だった♡

こんにちは!今回はモンゴル女子旅3日目のレポです!

この日はウランバートル市内をたっぷり観光しつつ、本場のカシミヤショップでお買い物、 そして夜はモンゴル風しゃぶしゃぶであったまるという、グルメもショッピングも大満足の1日でした♡


午前はウランバートル市内を観光バスでぐるっと巡る🚌

朝食後は観光バスに乗って、ウランバートルの市内観光スタート!

  • スフバートル広場:政府宮殿とチンギス・ハン像が印象的な開放的な広場。ウランバートルの中心地です。
  • ガンダン寺:現地の人々が熱心にお祈りする姿が印象的。高さ26mの観音像に圧倒されました。
  • オペラ劇場・セントラルタワー:近代的なビルが並ぶエリア。車窓からモンゴルの都会的な一面も感じられました。

ランチはモンゴル伝統の「ホルホグ鍋」🐏

お昼は現地レストランで、モンゴルの伝統料理「ホルホグ鍋」を体験!

石で温めて作る豪快な鍋料理で、マトンや野菜がほろほろに煮込まれていてとっても美味♡ 味付けは意外とあっさりしていて、日本人の口にも合う味でした◎

またここのレストランではサラダバーがありました(*´▽`*)
新鮮な野菜が食べられてめっちゃ美味しかった✨
あまり生野菜が出てこないのでここでしっかり食べるべき!!

マトンは柔らかくて熱々で美味しい😊
ただ冷めてくると脂がキツクなるのであったかいうちに早めに食べるのが◎

味付けは塩味でシンプルで食べやすい!

一緒にモンゴルのチャーハンが出てきたよ💡
優しい味つけで食べやすい✨


午後はカシミヤ専門店でお買い物タイム🧶

午後はお待ちかねのカシミヤショッピング!訪れたのは市内のカシミヤ専門店。
モンゴルの特産品で日本よりだいぶお得に購入できるので買うべき✨

カーディガンやストール、セーターなど、ベーシックで上質なアイテムがずらり。 私は薄手のグレーのストールを購入♡ふわっと軽いのに温かくて、即お気に入りに。

カシミヤの靴下もたくさんありました🧦
カシミヤなので肌触りいいしあったかい!!
お値段もお手頃でデザインも色々あり可愛い✨
お値段は1つ1,500円くらいからあったのでお土産にぴったり💡
靴下4個買うと1個無料でついてきたよ🎁


ノミンデパートでお土産をまとめ買い🛍

その後は「ノミンデパート」でお買い物。 モンゴルの大型デパートで、雑貨・お菓子・コスメなどが充実しています◎

集合場所を決めて、2時間ほど自由時間💡
中は広いので、欲しいものを事前に考えてお店に行かないと時間が足りなくなるので注意!

またお土産はいらない・体力的に疲れて厳しければ、ガイドさんに相談すると先にホテルにチェックインさせてくれて休める🏨
無理せず自分の体力と相談してガイドさんに行ってみてね✨

私はお土産にゴビチョコレート、松の実のおつまみ、馬モチーフの雑貨などを購入♪


夕食はモンゴル風しゃぶしゃぶ🍲!旅の疲れがとれる優しい味

夜はレストランで「モンゴル風しゃぶしゃぶ」をいただきました!

鍋の中央にスープを注ぎ、周りの溝で肉や野菜をしゃぶしゃぶするスタイル。 ラム肉は臭みゼロで柔らかく、スープも塩味ベースで体にしみる…♡
お肉はラム・馬肉・豚とモンゴルを感じる!!

味変用にポン酢ぽいタレやごまだれ風ソースもあり、好みに合わせて調整できるのが◎


東横インで快適ステイ|やっぱり安心の日本ブランド🏨

この日の宿泊は、ウランバートルの「東横イン」。 日本のビジネスホテルそのままの内装・サービスでとても快適でした!案内も日本語であってなんかホットする(笑)

  • ウォシュレット付きトイレ
  • 清潔な室内としっかりしたベッド
  • フロントで変換プラグやミネラルウォーターの提供あり
  • ドライヤーもしっかり完備

海外にいながら、こんなに日本式の安心感を得られるのは本当にありがたいです。


【3日目まとめ】市内観光・グルメ・買い物…全部盛りの満足DAY♡

この日は、モンゴルの都市・ウランバートルの魅力をたっぷり満喫できた1日でした!

  • 歴史と現代が融合した市内観光
  • 本場のカシミヤ製品に触れてお買い物
  • 伝統鍋ホルホグ&しゃぶしゃぶのWグルメ体験

明日は最終日…体調と肌の乾燥に注意しながら、ラストまで楽しみます♡


タイトルとURLをコピーしました