こんにちは!今回は、モンゴル旅行(ゲル泊・草原・乗馬など)で
実際に持って行ってよかった「女子旅便利アイテム」をまとめました◎
モンゴルは昼と夜の寒暖差・乾燥・虫など、日本とは全く違う環境。
「何を持って行けばいいかわからない…」という方は、ぜひ参考にしてください🌿
① 保湿系日焼け止め|乾燥×紫外線に強いタイプを
モンゴルは空気が乾燥していて紫外線も強め。
保湿成分入りの日焼け止めが本当に助かりました!

✔ 化粧下地にも◎ ✔ パキパキ乾燥しない ✔ 顔も体もこれ1本でOK!
② ウルトラライトダウン|朝晩の冷え込みにマスト
ゲル泊は、夜がめちゃくちゃ冷えます!
ライトダウンがあると、寒さストレスが一気に解消。

✔ コンパクトに収納OK ✔ 朝方のゲル内でも大活躍 ✔ レギンスやネックウォーマーと一緒に使うと◎
③ 虫よけスプレー&パッチ|草原・ゲル泊で必須!
夜のゲルや乗馬中、虫がわりといます…
スプレー&パッチのW使いでしっかり対策!

✔ 香り控えめタイプが快適 ✔ スプレーは服にも使えるものを ✔ 寝る時はパッチが便利!
④ 置き型虫よけ|ゲル内に1つ置くだけで安心感
ゲル内は意外と虫が入ってくるので、
置き型の虫よけを1つ持って行って正解でした◎
■ アース製薬 ギドラクス プラグ式虫よけ(置き型)

■プラグアロマ バズオフエクストラ

✔ コンパクトサイズが最適 ✔ 24時間虫よけ効果が続く ✔ 寝る前に置いておくと快眠できる!
⑤ 濡れマスク|乾燥ゲル内での喉&肌の守り神
ゲル内は超乾燥していて、朝起きたら喉がカラカラに…
濡れマスクで寝ると、翌朝の快適度が全然違いました!

✔ 寝ている間の喉保湿に最強 ✔ 肌の乾燥対策にもなる ✔ 個包装で持ち運びしやすい◎
⑥ レジャーシート|星空観賞や草原休憩に
夜の星空を堪能するには、地面に座ったり寝転ぶのが最高。
レジャーシートが1枚あるとめちゃ便利!

✔ 撮影時の荷物置きにも◎ ✔ 汚れがつきにくい素材が◎ ✔ 2人用サイズでシェアもOK
⑦ UVカット帽子|日差し&風対策に
馬に乗る時、風と日差しでかなり帽子が重要。
つば広+あご紐付きのタイプがベスト!

✔ 顔・首まわりの日焼け防止 ✔ 飛ばされ防止のあご紐付き ✔ 折りたためて持ち運び便利
⑧ レギンス付きパンツ|動きやすさ&防寒◎
乗馬もお寺の階段も、とにかく動きやすさ重視!
レギンス付きボトムが便利でした。

✔ 寒さ対策+動きやすい◎ ✔ 汚れても乾きやすい素材 ✔ シンプルデザインで着回しOK
⑨ 薄手の手袋|乗馬・日焼け・虫対策に
乗馬中は手綱で手が擦れるし、日焼けも地味に気になる…。
薄手のUVカット手袋が万能でした!

✔ 通気性よくてムレにくい ✔ スマホ操作できるタイプも◎ ✔ 草原散策にも重宝!
⑩ 速乾タオル|シャワー後の救世主
ゲル泊にはバスタオルなし!速乾タオルが本当に助かる。
洗ってもすぐ乾くから連泊にも◎

✔ 肌ざわりやわらかめが◎ ✔ 軽くて畳める ✔ 洗顔タオル用にミニサイズもあると便利
⑪ 保湿ミスト&リップ|乾燥地帯の必需品
顔も唇も一瞬で乾く!フェイスミスト&保湿リップは絶対必要。
ポケットに入る小さめサイズが◎

⑫サロンパス系|筋肉痛の緩和ケアに◎
乗馬も3時間したり、歩き回ったりとかなり筋肉痛になります・・・
サロンパスなどで筋肉痛緩和しないと翌日大変なことに(´;ω;`)

✔ 色々なところに貼れる◎ ✔ 筋肉痛に効果覿面
⑬寝るとき用靴下&貼るカイロ(寝るとき用)
夜はかなえり冷え込みます!!
足先が冷えてなかなか寝付けないことも(´;ω;`)
足先があったまるだけで、だいぶ違うからこれはあった方が絶対いい✨
快適に寝れるよ😊


✔ 就寝用なので嫌な着圧間ゼロ◎ ✔ 足先ポカポカ
モンゴルはしっかり準備していけばめちゃくちゃ楽しめる✨
準備不足だと全力で楽しめないからしっかり準備・対策して楽しもう😊