師匠から美容液のリポソーム アドバンスト リペアセラムと、保湿クリームのリポソーム アドバンスト リペアクリームの成分の説明してってお願いがあったので、確認しました。
ただただすごいの一言です。。。。普通の美容液とかなら自分で混ぜ混ぜでできそうな気がしますが、これは太刀打ちできません。これだけの成分をバランスよく配合するのは素人はむりですね。実物買うしか実現できないですね。
その1. リポソーム アドバンスト リペアセラム
この製品は、保湿・バリア機能の強化・エイジングケア・抗酸化などを目的としたバランスの取れたマルチ機能型スキンケア
- 保湿:多種類の保湿成分(グリセリン、BG、ヒアルロン酸、セラミドなど)でしっかり潤いを与え
- バリア機能強化:セラミド・エクトイン・水添レシチンなどでバリアをサポート
- 透明感・エイジングケア:酵母系・ビフィズス菌・アミノ酸系成分で肌の代謝・ツヤを促進
- 整肌・抗酸化:ビタミンE、植物エキスで肌荒れ防止・紫外線対策
それぞれの主な美容効果をグループに分けて簡潔に説明します。
✅ 1. 保湿・バリア機能の強化
成分名 | 主な美容効果 |
---|---|
水 | 溶媒、他成分の浸透サポート |
BG(ブチレングリコール) | 保湿、抗菌補助、成分の浸透促進 |
グリセリン | 吸湿性が高く保湿力◎ |
DPG(ジプロピレングリコール) | 保湿、サラッとした感触、浸透性サポート |
PCA-Na | 天然保湿因子(NMF)、水分保持力アップ |
エクトイン | 肌のバリア機能サポート、乾燥・ストレス耐性向上 |
加水分解ヒアルロン酸 | 低分子で浸透性が高く、保湿力大 |
セリン・ヒドロキシプロリン | アミノ酸系の保湿、コラーゲン構成要素 |
水添レシチン | 保湿・乳化安定剤、肌なじみがよい |
セラミドNG | バリア機能回復、水分保持に優れ、敏感肌にも◎ |
フィトステロールズ | 植物由来の保湿・バリア強化成分 |
✨ 2. エイジングケア・ターンオーバー促進
成分名 | 主な美容効果 |
---|---|
アセチルグルタミン | 肌代謝促進、ハリ感アップ |
加水分解酵母タンパク | アミノ酸供給、細胞活性サポート |
ビフィズス菌培養溶解質 | 肌の防御力・修復力アップ(肌荒れ対策) |
酵母培養液 | 肌の再生・保湿、透明感アップ |
テンニンカ果実エキス | 抗酸化・肌荒れ防止、紫外線ダメージ軽減 |
🌿 3. 抗酸化・整肌・その他効果
成分名 | 主な美容効果 |
---|---|
トコフェロール(ビタミンE) | 抗酸化、血行促進、くすみ改善 |
シラカンバ樹液 | ミネラル豊富、肌の柔軟性・保湿 |
香料 | 使用感向上(ただし敏感肌には注意) |
⚙️ 4. テクスチャー・安定化・防腐
成分名 | 主な美容効果・役割 |
---|---|
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル)クロスポリマー | 増粘・安定化 |
カルボマー | 増粘剤、テクスチャー調整 |
キサンタンガム | 増粘剤、肌に膜を張って保湿 |
コハク酸・コハク酸2Na | pH調整、肌代謝サポート |
水酸化Na | pH調整 |
フェノキシエタノール・安息香酸Na | 防腐剤(微生物の繁殖防止) |
その2. リポソーム アドバンスト リペアクリーム
自然由来のエキスから科学的に裏付けられた有効成分まで、バランスよく配合されていることで、乾燥・ハリ不足・肌荒れなど、さまざまな肌悩みに応えてくれます。
さらに、使い心地の良さや品質の安定性にも配慮されている点は、毎日使うスキンケアとしてとても大切なポイントです。
それぞれの主な美容効果をグループに分けて簡潔に説明します。
💧保湿・うるおいを与える成分
乾燥から肌を守り、みずみずしい状態をキープする基本成分です。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
水・BG・グリセリン・ポリグリセリン-3 | 基本的な保湿成分で、角質層に水分を与えて乾燥を防ぐ |
ヒアルロン酸ジメチルシラノール・シロキクラゲエキス | 高保湿成分。しっとりとした潤いを長時間キープ |
メドウフォーム油・シラカンバ樹液・オレイン酸フィトステリル | 植物由来の保湿・柔軟効果で肌をなめらかに整える |
マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル | 植物オイル由来の保湿・バリア機能サポート |
🛡肌を守る・整える成分
外的刺激から肌を守り、肌荒れを防いで健やかに保ちます。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
エクトイン・アルギニン | 外的ストレスや乾燥から肌を守り、バリア機能を強化 |
カンゾウ葉エキス・チャ葉エキス・テンニンカ果実エキス | 抗酸化・抗炎症作用で肌荒れを防ぐ |
シラカンバ樹液・ブドウ果実エキス | ミネラルやポリフェノールが肌を健やかに保つ |
⏳エイジングケア成分
年齢とともに気になるハリ・ツヤ・しわにアプローチします。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
アデノシン・ヒドロキシプロリン | しわやたるみにアプローチし、弾力のある肌へ |
トコフェロール(ビタミンE) | ビタミンEの抗酸化作用で肌老化を予防 |
☁️使用感・感触改良成分
テクスチャーや肌なじみを良くし、心地よい使用感を演出します。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
水添ポリデセン・ジメチコン・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン | 滑らかさと密着感を与え、使い心地を向上 |
水添レシチン・セテアリルアルコール・ベヘニルアルコール | 乳化と感触改良で肌なじみを良くする |
ステアロイルメチルタウリンNa・ラウリルポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン | 乳化安定性を高め、なめらかな仕上がりに |
ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル) | 皮脂類似成分でやさしくうるおう |
🔬製品の安定性・品質維持成分
製品の形状や品質を安定させ、長く使えるようサポートします。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
カルボマー・キサンタンガム | 増粘・ゲル化により製品のテクスチャーを安定化 |
水酸化Na・コハク酸・コハク酸2Na | pH調整による製品の安定性向上 |
EDTA-2Na | 金属イオンを封じ込めて製品劣化を防止 |
🧴防腐・香り成分
品質を保ち、快適な使い心地を提供する成分です。
成分 | 簡潔な説明 |
---|---|
フェノキシエタノール・香料 | 防腐と香りづけで品質を保ち、心地よい使用感を演出 |