夏だ!!美味しい辛さ「極み」シリーズ

適当に手を取って麻婆豆腐つくったらめちゃくちゃ美味しかった。「自分で作っても出せない味だ!!」ってのが素直な感想。買わないと実現出来ない味だと買う意味ありますよね。ハマってしまって、麻婆茄子、回鍋肉も購入。麻婆豆腐>麻婆茄子>>回鍋肉の順で良かったです。常温保存できるのでストック出来ます。

麻婆豆腐、麻婆茄子、回鍋肉の混ぜて作るタイプは沢山の会社から出てます。味は想定の範囲でまあまあ・・・・。ネットやテレビ等でも一流シェフのマル秘テクニックみたいなのがあったりしますが、実際にやってみるといまいちいち。これらとは一線を画すのでぜひぜひトライしてみてください。

麻婆豆腐

トップバッターの麻婆豆腐。必要なのは、豆腐、長ネギ、ひき肉。作り方と調理時間は表記どおり。豆腐は湯通ししたほうが甘みが増す気がします。長ネギはみじん切りとざく切りを混ぜると風味だせるかな。
食べた瞬間「うまからー!!!」ってなります。七味系でなく花椒系です。痺れる辛さがお好きな人ぜひ。

麻婆茄子

次は麻婆茄子。必要なのはひき肉、ナス、長ネギ、片栗粉。作り方は表示どおりがいいけど、茄子を焼く時間が合わずで結局20分を超えた。茄子が美味しい季節もあって初夏はなお美味しい。茄子は片栗粉にまぶしたほうが味がシミシミで美味しいです。片栗粉にまぶしたあとの茄子を焼くのに15分位時間がかかったのが難点。茄子があまるので、2回作ったけど焼くのはうまくいかず。
食べた瞬間「うまからー!!!」ってなります。ソースと混ぜる時に目が痛くなったのでそっち系の辛味なのかも。。。。茄子が美味しい。。。。

回鍋肉

最後は回鍋肉。必要なのは、豚バラ、玉ねぎ、長ネギ。作り方と時間は表示どおり。個別で炒めるパターンは全体で火が入りすぎる場合があるので要注意だと思う。
こちらは、普通かな・・・・の感想です。なのでリピなし。
豚バラの影響かもしれないけど、お皿に油が沢山残り過ぎて洗い物がとても大変でした。

おまけ

個別買うと割高になってしまうので、詰め合わせやまとめがセット買いが良さそうですね。まあするなら麻婆豆腐セット買いです。

タイトルとURLをコピーしました